ホーム > Topics

Topicsのアーカイブ

TEPS2011を開催しました

  • 2011年1月12日 2:46 PM
  • Topics

2010年12月18日(土)、東京ミッドタウン(東京・六本木)でTRONイネーブルウェアシンポジウム2011(TEPS2011)を開催しました。今回のテーマは「バリアフリー2.0」。行政の力だけでなく、システム開発者や地域住民、利用者など、多くの人の力で自律移動支援システムの構築や運用を行っていくことについて議論しました。坂村会長による基調講演に続いて行われたパネルセッションでは、鈴木研司・国土交通省政策統括官付参事官付政策企画官、立松英子・東京福祉大学教授、越塚登・東京大学教授による活発な議論が行われました。また、会場にいらした方や動画配信をご覧になった方と、Twitterでリアルタイムに意見交換をするなど、新しい取り組みも実施いたしました。

http://www.tronshow.org/

  • コメント(閉): 0
  • トラックバック(閉): 0

TRONSHOW2011を開催しました

2010年12月15日(水)~17日(金)の期間、東京ミッドタウン(東京・六本木)でTRONSHOW2011を開催しました。今回のTRONSHOWのテーマは「進化するTRON」。坂村会長による基調講演のほか、ECのICT関係の代表者であるGerald Santucci 氏らによる国際セッション、IEEE Consumer Electronics SocietyのStephen Dukes氏による特別講演など、例年以上に国際色豊かな講演が多数行われました。また、各出展者による展示もT-EngineやT-Kernelを中心とした組込み技術をご紹介する「次世代リアルタイムシステム展」と、RFIDタグや初出展となる音響タグといった各種タグや、リーダライタ、さらにこれらを用いたデジタルサイネージなどの応用サービスを紹介する「ユビキタス・コンピューティング展」を併催して実施いたしました。TRONSHOWの開催報告などの詳細につきましては、以下をご参照ください。

http://www.tronshow.org/

  • コメント(閉): 0
  • トラックバック(閉): 0

第3回 トロン/ユビキタス技術研究会のご案内

  • 2010年12月8日 8:54 PM
  • Topics

本年度から開始されましたトロン/ユビキタス技術研究会の第3回目は、TRONSHOWのセッションにて開催いたします。今回は企画セッションとして、T-Kernel 2.0を含む最新動向、また、国内外の教育にフォーカスを当てます。企画セッション1としては、「T-Kernel Now」と題して、T-Kernel関連の最新の話題を集めました。品質向上への取り組みやμT-Kernelの製品への適用事例、さらには、T-Kernel Extension 2.0ならびにQtの移植の話題と盛りだくさんの内容です。また、企画セッション2としては、組込み技術開発の底力をアップさせるためには外せない教育の話題を取り上げました。T-Engine/T-Kernelを用いた日本の大学における取り組みの紹介ならびに海外における活動の紹介をしていただきます。詳細は以下をご参照ください。

http://www.t-engine.org/tronshow/2011/regist/schedule.php

  • コメント(閉): 0
  • トラックバック(閉): 0

TRONSHOW2011 ~来場者事前登録受付中~

2010年12月15日(水)-17日(金)に、東京・六本木の東京ミッドタウンでTRONSHOW2011(主催:T-Engineフォーラム)を開催します。ユビキタス・コンピューティング環境の構築へのさまざまな提案をはじめ、Open×Openで加速するT-Engineを中心とした組込み技術の進展など、トロンプロジェクトの研究成果をご紹介します。またTRONイネーブルウェアシンポジウムTEPS2011も12月18日(土)に開催予定です。詳細は以下をご参照ください。

http://www.tronshow.org/

  • コメント(閉): 0
  • トラックバック(閉): 0

G空間EXPOに出展します

  • 2010年9月17日 6:30 PM
  • Topics

2010年9月19日(日)~21日(火)に、横浜市・みなとみらいのパシフィコ横浜で開催されるG空間EXPO (主催:G空間EXPO実行委員会)にT-Engineフォーラムは出展いたします。いつでも、どこからでも、場所に結び付けられた必要な情報を自由に使える「G空間社会」が実現しようとしています。社会や生活をより安全で、豊かにし、新たな産業やサービスを生み出すインフラとなる「G空間社会」では、街や道路などを正確に測り、誰でもが使える共通の地図を整備することで、位置情報サービスなどの提供が可能となります。T-EngineフォーラムではG空間EXPOへ出展し、ucodeによる位置情報サービスなどをご紹介いたします。詳細は以下をご参照ください。

http://www.g-expo.jp/index.html

  • コメント(閉): 0
  • トラックバック(閉): 0

東京大学主催 食品トレーサビリティ公開講座(2010年度東京会場)のご案内

  • 2010年8月6日 6:27 PM
  • Topics

東京大学大学院 情報学環 ユビキタス情報社会基盤研究センターとT-Engineフォーラムが主催する「食品トレーサビリティ公開講座(2010年度東京会場)」を、10月5日(火)~6日(水)の期間、東京大学本郷キャンパスで開催します。5日は坂村会長をはじめとする講師の方による講義があり、6日はucodeを発行する実習があります。2日間を通して受講していただくコースのほか、初日の講習のみを受講していただくコースがあります。

  • コメント(閉): 0
  • トラックバック(閉): 0

第2回トロン/ユビキタス技術研究会のご案内

  • 2010年7月9日 8:42 AM
  • Topics

T-Engineフォーラムでは10月1日(金)13:00-17:00に第2回トロン/ユビキタス技術研究会を開催します。この技術研究会は、T-Kernel、ITRON、ユビキタスID技術に関する最新の技術的成果を発表し、討論する場を会員の皆様にご提供するものです。第2回の特集は「ユビキタス技術とサービス最新成果」と題して、ユビキタスID技術に関連した要素技術や応用事例について幅広く募集いたします。是非、ご参加ください。開催場所や論文提出方法などの詳細は以下をご参照ください。

http://www.t-engine.org/japanese/workshop/201010.html

  • コメント(閉): 0
  • トラックバック(閉): 0

ホーム > Topics

ギャラリー

ページの上部に戻る